2019年2月号
<特集>建築分野における塗膜の耐候性試験の現状
・総論:建築における塗膜の耐候性試験の現状と展望
(一社)プレハブ建築協会 壁谷 英雄
座談会:建築における塗膜の促進耐候性試験を考える
●出席者/井上 信秋(大和ハウスリフォーム梶j
北野 公一(日本窯業外装材協会)
白垣 信樹(日鉄住金鋼板梶j
鈴木 秀年(トヨタホーム梶j
関口 洋嗣(潟~サワホーム総合研究所)
田村 昌隆(ロックペイント梶j
●司 会/壁谷 英雄((一社)プレハブ建築協会)
<技術レポート>
・ドライアイスブラスト用ドライアイスの開発動向と品質
昭和電工ガスプロダクツ梶@ 稲垣 正之
・ドライアイスブラストによる洗浄工法と施工の安全性
鞄圏mユニオン/
ドライアイス洗浄技術研究会
中村 弘
<研究レポート>
・省コスト,省エネに寄与する低空気量,高塗着効率チップ式スプレーガンについて
アネスト岩田梶@諸星 敦之
<連載>
塗料・塗膜形成過程・塗膜の品質管理の進め方(3)
『硬さ』管理をアップデートしよう
コーテック梶@楯 恒夫
俳句のサロン●〜今月の名句五選〜(18)
詠み人:一片者十句
ISO 9001規定改訂の対応(3)
規格要求事項−@
相澤技術士事務所 相澤 謙次
コーティング材料の物性評価技術(21)
第11章 コーティング材料(化粧品)の物性と評価法
かきとう 田中 丈之
<工場ルポ>(第385回)
ガスボンベの粉体塗装
岩手工業
<デビルビス・スプレーガン紀行>(第23回)
プレス/ダイカスト部品等の特殊塗装
潟Iークマ工塗 布市工場
<インフォメーション>
ファインケミカルジャパン2019開催案内
UBMジャパン
■表紙のことば/四季彩々〜日本の花模様〜(第2回)
写真・文/山本偉紀夫
<アサヒニュース>
第131回ユーザー技術教室開講案内
旭サナック
<ニュース>
・新春恒例の新年賀詞交歓会を盛大に開催/(一社)日本塗料工業会
・CEMA2019年新年互礼会を開催/日本塗装機械工業会
・「平成31年新年賀詞交歓会」を開催/日本パウダーコーティング協同組合
・塗り床材「ヴェレージアM」近日発売開始/潟Gービーシー商会
・設立60周年記念ロゴを発表/三浦工業
・第3回「スマート工場EXPO」を開催/リード エグジビジョン ジャパン
・集合住宅に「ホームウォッチ」導入/大崎電気工業
・展示会への抱負を発表/DSM
・R-M製品のラベルデザインを一新/BASFジャパン
・CO2排出量削減の取組を発表/BASF
・「国際オートアフターマーケットEXPO2019」開催案内」
/国際オートアフターマーケットEXPO実行委員会
■平成30年10月塗料生産・出荷・数量および平均単価表/塗料生産・出荷・金額実績表
|